響き渡れ、出会いの旋律――

アルコとリーナ~リリー亭へようこそ~
タイトル | アルコとリーナ~リリー亭へようこそ~ |
品番 | URCD-0010 |
発行日 | 2011-05-01 |
仕様 | プレスCD・スリムトールケース 折ブックレット |
DL頒布サイト
Staff
作詞・作曲・うた・オカリナ・アコーディオンetc.…
さきまふみ
Guest
(敬称略)
- https://ceolnerezh.net/Guitar…としぞう(Tr.02)
- Composer…ポール(Tr.03)
- Composer…Escarmew [Casket](Tr.05)
- LowWhistle…こがわ悠介(Tr.05)
- UilleannPipes&Bodhran…天津飯 小池(Tr.05)
- Guitar…としまさ[Floating Cloud](Tr.05)
TrackList
- 会音[ai-on]
- リリーの丘
- そらいろポルカ
- 旅空
- Bustle’s fancy~Lily’s session~
- [Bustle’s fancy/Washer-lady’s/Reel of yarn]
- 砂の海~Esradhiya orka listia~
- 群星草原
- 時の鼓動
- 昼下がり、ふたりごと
告知動画
試聴
Tr.02
Tr.06
クロスフェード
リリー亭、それは出会いの場所。
アルコが奏でる、アコーディオン。
そして、リーナのオカリナの響き。
ふたりは小さな宿屋「リリー亭」を切り盛りしながら
のんびりと音を奏でることを楽しんでいます。
時には、宿のお客さんと。
時には、遊びに来た子供たちと。
窓辺に来た小鳥も、揺れる木々の囁きも
ふたりにとって心から楽しみな時間です。
ある日リリー亭に訪れたのは、見慣れぬ異国の旅人たち。
それはふたりに、新たな音の予感を運ぶ…素敵な出会いでした。
「――響き渡れ、出会いの旋律――」
バラエティに富んだ楽曲達
生演奏で送るアイリッシュセッション風の楽曲や異国情緒溢れる歌など、バラエティ豊かなインストとうた達をお届けします。
アコーディオンとオカリナを中心に、生楽器いろいろ演奏しています(たのしかった!
また後の物語(シャハール)に繋がるきっかけになる楽曲もここから始まりました。
素敵なゲストを多数お迎えしました!!すごい!!!
ウチナキレコード10枚目にして初のゲスト様をお迎えして制作したCDです。
アイリッシュセッションやオフ会等で知り合った方々や、同人イベント/ネットで繋がった方々とのご縁があってこその……正に出会いの旋律!!と言った思い出深い作品です。
本当に人との繋がりはありがたいものだなあと、絶賛ヒキコモリ中の今あらためて思う次第です。
元気になったらまたセッションしたいものですね!!!がっきたのしい!!!(2021年5月)